サイトトップへ

マジック・ツリーハウス
Magic Tree House

メアリー・ポープ・オズボーン
Mary Pope Osborne

恐竜の谷の大冒険
※書影もしくは「通販ページへ」をクリックするとAmazon.co.jpへ飛びます

恐竜の谷の大冒険
Dinosaurs Before Dark & The Knight at Dawn

メアリー・ポープ・オズボーン:著
マジック・ツリーハウスシリーズ。
英語多読のオススメ本としてよく名前の知られているシリーズです。
原書の挿絵は Sal Murdocca
邦訳は、メディアファクトリーから、食野雅子:訳で出ていますが、挿絵は甘子彩菜による日本独自のものとなっていて、原書とは違います。

また、邦訳の1巻には、原書の1〜2巻
1992年 恐竜の谷の大冒険 Dinosaurs Before Dark 1巻
1993年 黒い馬の騎士 The Knight at Dawn 2巻
が、収録されています。

※邦訳1〜14巻 = 原書1〜28巻になります。
原書は29巻から「マーリン・ミッションシリーズ」(Magic Tree House Merlin Missions)となり、一冊あたりのページ数も増えることから、邦訳も15巻以降は、原書一冊分の内容になります。

あらすじ
ジャックとアニーの兄妹は、ある日、不思議なツリー・ハウスを発見します。ツリー・ハウスのなかには本がいっぱい。夢中になって恐竜の本をひらいていると、とつぜんツリー・ハウスがまわりだし…。
なんと本物の恐竜の世界へ!
ふたりの冒険がはじまります。

二話めは中世の城が舞台で、城の様子とかがわかって楽しかったです。
全体的に、学習まんがみたいな感じだなと思いました。

■洋書■
※洋書の1巻と2巻をあわせたものが、邦訳1巻です
→通販ページへ(1巻) →通販ページへ(2巻)
洋書は1〜4巻(邦訳2巻分)
がセットになったものもでています。

→通販ページへ

1〜28の全巻セット(邦訳では1〜14巻にあたります)もあります。

→通販ページへ

1巻 SSS: YL 3 4,750語 / 2巻 SSS: YL 3 5,218語
原書は、一冊が60〜70ページくらい、文字も大きめで余白も多め、挿絵も豊富で、ゆっくり読んでも一時間くらいで読めました。読みやすかったです。
(2009年12月)
↑上に戻る
■メモ■
※ネタバレも含まれる場合がありますのでご注意

Pennsylvania ペンシルベニア州 

ジャックとアニーが住んでいるところ。アメリカ合衆国の州のひとつ。

※↑緑の木のマークの位置がアメリカ合衆国。ピンクの丸は日本の位置。
※↓ピンク色に塗られた位置がペンシルベニア州。黄色はモンタナ州。

地図は→こちらのサイトさんからお借りしました。

日本の公式サイトによると、第一話でジャックとアニーが行ったのは、モンタナ州。
登場する恐竜も、北米に棲んでいた恐竜ばかりです。

reptile 爬虫類

カメとかトカゲとかワニとかヘビとかの仲間。

cretaceous 白亜紀

約1億4300万〜6500万年まえの時代。

Pteranodon プテラノドン


※古い時代の想像図です
プテラノドンは翼竜であって、翼竜は恐竜さんではないそうです。
魚類をエサにしていたようです。
ティラノサウルスとは同時期に存在していなかったかもしれないのですが、この物語に登場するプテラノドンは魔法使いが化けたもので本物ではないので…

Triceratops トリケラトプス


※古い時代の想像図です
角竜の一種。
白亜紀最後のマストリヒシアンに生息。
草食。

Anatosaurus アナトサウルス


※古い時代の想像図です
アナトサウルスというのは古い呼び方のようです。現在ではアナトティタン(Anatotitan)
カモノハシ恐竜。草食。

Tyrannosaurus ティラノサウルス


※古い時代の想像図です
肉食恐竜の代表。
白亜紀末期のマストリヒシアンに生息。
たいてい悪者役で出てくることの多い恐竜。
以上、恐竜の画像は昔の想像図ですので、現在考えられている姿とは違っているところもあるようです。

United Kingdom of Great Britain and Northern Ireland
グレートブリテンおよび北アイルランド連合王国

第2話の舞台。正式名称はやたら長いです。通称イギリス。
個人的なことですが、私は、もっぱら英国という略称をつかいます。
イギリス=イングランドという印象が強いので。

knight 騎士

英米の物語で、騎士といえば、まず連想されるのは「アーサー王と円卓の騎士」です。
アーサー王は英国の伝説に出てくる王さま。
※左の絵はアーサー王とは何の関係もありません。
右の絵はアーサー・ラッカムによるアーサー王物語の挿絵。
左は騎士の装束。
※クリックするとウィキペディアの画像ページに飛び、大きい画像が見えます。

Morgan le Fay モーガン・ルー・フェイ

モルガン・ル・フェイとか、モルガナ・ル・フェなどと訳されることも。
アーサー王のお姉さん。お姉さんだけど、アーサー王とは仲がいいんだか悪いんだかよくわかりません。
妖姫モーガン、なんて呼ばれることも多いです。
魔法が得意。最後はアーサー王をアヴァロンに連れて行きました。

Merlin マーリン

英米で一番有名で強力な魔法使い。
アーサー王に仕えました。
長い白髭をはやした老人の姿に描かれることが多いです。

Book of the Dead 死者の書

第三話の舞台は古代エジプト。
「死者の書」は、死者の霊魂が冥府の国に入るまでの道案内的な役割りをもって、死者とともに埋葬されたと考えられているようです。

Jolly Roger ジョリー・ロジャー

第四話の舞台はカリブ海。
左は18世紀にカリブ海で活動した海賊、ジョン・ラカムの海賊旗(ジョリー・ロジャー)
inserted by FC2 system